晴れ日記

シンママのハルです。捻挫から歩けなくなり車椅子生活、そこからの復活❇️

職員駐車場から初出勤から3日目

初出勤後に足の指のビリビリ!

ジンジン!アキレス腱の痛み!

かかとの痛み!

初出勤後は、会社の地下駐車後に車を停めて脚の様子をみている!

回復してきたが、足の指が曲がらなくなってきた!

 

まずは短距離で坂道練習を段々やるしかないなあ!

 

職員駐車場から初出勤!

昨日、上司から足の調子も良さそうだし職員駐車場に車を置けないか?1日置きくらいからと

現在は会社の地下駐車場に置かせてもらっている。 職員駐車場は職場から離れていて急坂である。 仕事中はエレベーターを使うことで足の負担を減らし、その分利用者さんのリハビリ時に足に負担をかけても大丈夫になり、やりたいやるべきリハビリが、出来る様になりつつあった。

本日初、職員駐車場から会社まで歩く。出勤時は全て登り! 最短コ−スで片道600歩。会社に着くと足の指がビリビリ痺れる! 午前中ずっとビリビリ! 昼休みにバンドマッサージ機をかけて少し改善。 仕事終わり、足の指の痺れとアキレス腱の痛みあり!

明日の朝、改善していたらいいが?

負荷をかけ過ぎると 痺れの増強と共に足の指の拘縮が進むのは経験から明らか!

無理をする時期ではない!

ぼちぼちやりたい!

自分の身体は自分で守らないと後悔しても遅いから

CRPSその後

左足趾の拘縮と筋力低下!

足指に過剰に力が入り矢印←部分が反り返り真っ赤になり痛みが出現することが暫く続いた。 歩行量を抑えや階段を使わなくすると少し改善してきた。 腓骨筋の痛みはさほど気にならない。

自分で可動域訓練を開始して 第1関節がほとんど曲がらず逆にそり返っていたのが真っ直ぐになり、足指全体が曲がらなかったのが段々曲がってきた。

むくみも段々改善した。 まだ、介助量が多い重度介助の立ち上がり介助は足指に痛みや痺れが増強するが、以前よりは痛みは強くない。

時間はかかるが改善している💕

リハビリがてら始めたヨガも1年で経って、体のバランスが良くなって来た💓

継続は力なり💮

コロナ予防接種4回目

昨日、医療者枠にて4回目を接種! 1〜3回はファイザー 4回目はモデルナ

今回は打つ時にすでに注射自体が痛い!打つ場所のせいか?

夜にお風呂に入るため服を脱ぐのがかなり痛い。 注射部に湿布をはり、カロナールを飲んで就寝。

今朝、36.8℃なんとなくダルい。 段々ダルさが増してくる。

お昼食べて昼寝後、37.5℃ 体中が痛い!

段々ダルさが軽減し、夕方は36.8℃になる。 夕飯を作る気も出てくる。

職業柄、受けないとといった感じである。

本当に希望ならもう暫く受けたくない感じである。

副反応が辛いし、こんなに打って何十年後に障害が出ないのかと

リハビリ卒業✨

10月27日最終リハビリ✨

歩けなくなってから車椅子生活になり、半年間に渡るリハビリが終了になった✨

まず、仕事始まっての2ヶ月は仕事に慣れ、フル業務をこなすのを目標にし、仕事中の階移動はエレベーターを使用していた。徐々に階段を使用しているが現在は半分ほど。

今後の自主トレ フル業務がこなせるようになったので、筋トレの負荷を増やしていく。

○12月末までの目標

左片足つま先立ち10回

片足スクワット25回

○現在

左片足つま先立ち5回手すりあり

片足スクワット10回手すり無し

自主トレ ①ゴムトレ20回

f:id:haruoty:20211031155701j:plain

②片足つま先立ち

片足スクワット

足の痛みと痺れはあるが程度は軽くなってきている。

f:id:haruoty:20211031160850j:plain

可動域も改善

f:id:haruoty:20211031161339j:plain

まだ、硬さはあるが歩く時に足の指で蹴れる様になってきた。最近は足の指の付け根と足の指が痛い。炎症はエコ-でみられないので足の指が使えるようになってきた為だろうとPTより

小走りも少し出来るようになってきた✨

担当PTがCRPSの担当して、最長で2年かかった方がいたとのことだが、車椅子までになったのは私だけだったとのこと。CRPSは治る🎵

最初のリハビリ時に治りますと言われた時のなんとも言えない救われた気持ち🎵

私の状態に応じ臨機応変に対応を変更し、いつも明るくよく話を聞き、気持ちに寄り添ってくれました✨感謝です。

リハビリって凄い✨

セラピストって凄い✨

私も現状に満足せず、自分のリハビリをしながら

更に専門職を追及したい✨と パワーを頂きました。

ここまで来れたのは

娘をはじめ両親、関わった全ての人達のお陰です🎵

ブログを見て下さる方も支えになりました。

ありがとうございました。 新たなスタートです。

f:id:haruoty:20211031163537j:plain

初ジャンプ❤️

10月12日

ヨガ中に両足ジャンプが僅かに出来た❤️

いつもはかかとをあげるくらいだが先週くらいから少し跳ねれそうな感じがあった🎵

仕事はフル業務内容になり10日が経過❗️

疲れやあちこち痛い所もあるがこなせている🍀

介助量の多い方を立たせたりすると腓骨筋と足指の付け根に痛みと痺れが出現するが前より弱い。大腿筋膜張筋の痛みや膝の痛みは時々あり。

介助するため、背中や肩の痛みが時々あり。

出勤時は朝にかかとあげとアキレス腱のストレス大腿筋膜張筋のストレッチと背中のストレッチを行う。

昼休みに大腿筋膜張筋のストレッチ。

帰宅後、痛みがある時にポ-ルで圧迫する❗️疲れていると出来ない時もある。

ゴムでの筋トレを週に3回~4回

継続は力なり🎵

疲れる程度の筋トレ負荷がいいとされているが、なかなか出来ない。少しでも弱い筋肉を刺激することは意味があると思っている。

10月13日リハビリ

腓骨筋と足裏に超音波🎵

解剖の本とトリガ-ポイントの本で足指の付け根の痺れの原因を確認するが、、、。

f:id:haruoty:20211013210137j:plain

腓骨筋を圧迫されると足指の付け根に痺れが起きるが神経支配的にはあり得ない❗️ 脳の誤作動か?

仕事も順調❗️ 回復も順調❗️

動けるようになると、気持ちが優勢になる。

一人介助でトイレに座らせることは何とか出来るが自分の体の負担が大きい。 でも、行きたい方を連れて行ってあげたい(普段はオムツ)❗️介助の手伝いをお願いするのも、いろいろな理由で悩む❗️

何とか解決する🍀

捻挫から腓骨筋腱炎と痛み過敏症(CRPS)リハビリ17回目⑳

9月29日リハビリ17回目

高齢者さんの立ち上がり介助等で足に荷重がかかると足裏や腓骨筋に痛みと痺れが走り、暫くそれが継続することがあったがここ5日ほどない。

介助に慣れたのか? 荷重にたえれるようになったのか?

歩く速度は意識的にゆっくりすることもなく、楽に以前のように早いテンポで歩けている。

階段は下りはエレベーターを使用することが多い。負荷量をおさえるために。

リハビリは10月末にて終了となる。

今回の自主トレは 基本な筋トレ💪

本来は初期に行うのだが、 私の場合は痛みが強い為に 後半から開始

①前脛骨筋を弛める❗️

ポ-ルに乗り前脛骨筋部の痛いところで姿勢を保持する。 起始から停止部まで位置をずらしながら行っていく。

f:id:haruoty:20211007160004j:plain

前脛骨筋が何処まで収縮しているか確認して膝に近い所まで働いていなければ再度硬い所を当てていく

f:id:haruoty:20211007160631j:plain

足首を挙げて確認

②腓骨筋を弛める❗️

姿勢を変えて圧がかかるように

f:id:haruoty:20211007160146j:plain

③ゴムを使って足先を外に動かす❗️内返しもいくところまで戻すを繰り返す❗️膝が動かないように足首が動くように

f:id:haruoty:20211007160343j:plain

④ゴムで足先を挙げる

また、最近仕事が機能訓練中心に戻ってきているようで、基本に戻り生活歴を見直している 人それぞれドラマがある❤️

その人の大切にしていること、好きなことを大切にしたい❤️